千葉限定

CAREER
INTERCOLLEGE
2022

千葉限定キャリアインカレは千葉県内の大学生・大学院生限定に
県内企業のテーマに取り組むビジネスコンテストです。

概要

株式会社マイナビでは大学生を対象とした課題探求をテーマにしたコンテスト型キャリア教育を実践しています。
千葉県インターンシップ推進委員会主催のもと今年で5回目の開催となる千葉県内企業の課題解決型プログラム【千葉限定キャリアインカレ】を開催いたします!
県内企業3社の協力を得て、それぞれの企業がまさに“今”抱えている課題をテーマとして出題頂き、皆さんにはその解決策をご提案頂きます。

12月23日(金)に千葉限定キャリアインカレ決勝大会が行われました。
厳正な審査の結果、優勝チームが決定しました!おめでとうございます!
優勝チーム
テーマ提供企業:株式会社ちば南房総(道の駅とみうら枇杷倶楽部)

和洋女子大学
菜の花俱楽部

和洋女子大学/菜の花俱楽部のコメント:
・本当に素晴らしい賞を頂くことができました。どうやって南房総の雇用を増やせるか、考えることが楽しかったです。
・一緒にチームを組んでくれた先輩、進路支援センターのサポートに感謝です。母なる大地、南房総の生まれでよかったです。

審査員からのコメント: すべての審査項目において評価が高いだけではなく、動画の制作やプレゼンテーションの質など地元愛の溢れる内容だったため、優勝チームに選出いたしました。

企業賞

出題テーマ

株式会社ちば南房総(道の駅とみうら枇杷倶楽部)
南房総市の道の駅7施設と千葉県酪農のさとの指定管理委託を受け管理運営を行っています。道の駅とみうらでは特産品の房州びわの1次加工(ピューレ、判割)、道の駅三芳村では乳製品工場にて乳製品加工開発を行い、地元道の駅、土産物屋等、ECサイトで販売しています。
公式HP:https://www.biwakurabu.jp/
道の駅の立場から南房総の地域資源を活用し、
地域の活性につながる商品を企画してください
当道の駅では、特産品の房州びわの1次加工を行っており、その原料を業者へ製造委託し土産物50種類以上。テイクアウト、カフェレストランで20種類以上の商品開発を行ってまいりました。昨今のコロナ禍により土産物の売上が激減し、コロナ前に戻るにはまだまだ時間がかかる状況であると考えます。
コロナ禍により団体旅行でなく個人旅行が盛んとなり、箱菓子のようなお土産物でなく個人の自宅で楽しめる自分用又は家族に買っていき喜ばれる商品開発の提案をお願いします。
道の駅の立場から南房総地域の資源を活用し地域の活性化になり南房総らしさが伝わるご提案をお願い致します。

※地域の特産品 ①房州びわ、②食用菜花、③酪農発祥の地の牛乳、④海産物
株式会社ピーターパン
当社は、事業コンセプトに「毎日の暮らしにちょっと贅沢ちょっとおしゃれな食文化提供業」と掲げている、地域密着のホスピタリティベーカリーです。TV「カンブリア宮殿」で「地域住民の幸せを膨らませる奇跡のパン屋」と紹介されたビジネスモデルで、テーマパークのようなベーカリーを、千葉県北西部に9店舗経営しています。
公式HP:https://peaterpan.com/
千産千消! 地域密着ベーカリーで、
千葉県の活性化に貢献する新たなビジネスを考えよう!
課題のコンセプトは、“「ちょっと贅沢ちょっとおしゃれな食文化提供業」×SDGs”です。
現在は、千葉県産の食材を使った商品開発や、県内の小・中・高・大学と連携し、職場見学・仕事体験・パン教室等開催等で食育も行っています。
経営ビジョンに「私たちの大切な家族が応援してくれる会社、地域社会の発展に貢献し、美味しいパンを通して日本を元気にします」と掲げ、SDGsの取り組みにも力をいれています。
当社の強みを活かしつつ、一商品案に止まらない、千葉県の活性化に貢献する新たなビジネスを考えて下さい。新鮮でおいしい千葉県産食材の活用や、利益を出し継続発展できるビジネスの柔軟な発想・ご提案を楽しみにしています。
ホテル日航成田
ホテル業
【ご宿泊】総客室数 685室
【レストラン 5ヵ所】メインダイニング、中華、バーラウンジ、コーヒーラウンジ、すし処、ガーデンバーベキュー(夏季)
【宴会棟 大小宴会場8会場】独立型チャペル、神殿、衣装室、美容室、写真室
【その他】コンビニエンスストア、ギフトショップ、屋外プール(夏季)、企業内保育園
公式HP:https://www.nikko-narita.com/
新型コロナウイルス感染症の影響を受け低迷している
レストランの売上を伸ばす施策をご提案ください
ホテル日航成田は、世界各国の動きを肌で感じることの出来る、日々の変化に富んだ楽しいホテルです。40余年の歴史と実績がある国際空港ホテルとして、外国人のお客様も多く、皆様にご満足していただけるサービスを長年にわたりご提供してきました。

ところが、当ホテルも新型コロナウイルス感染症蔓延の影響を多大に受け、お客様が大変減少しております。
つきましては、この状況を打開すべく、まずは個人、ファミリーのお客様のレストランのご利用を増やしホテルを活性化させるために、皆様から新しいアイデアを募りたいと思います。大学生の皆様、若い方がご利用しやすい、魅力のあるホテルは、どのようなホテルか、学生目線でご提案ください。

大会
レポート

応募頂いたみなさまへ

千葉限定キャリアインカレ2022にご応募頂き、ありがとうございました。
今回の挑戦がみなさんの将来への糧となっておりましたら幸いです。
本当にありがとうございました。

主催

千葉県インターンシップ推進委員会

イベントに
関する
問い合わせ先

株式会社マイナビ 
千葉限定キャリアインカレ運営事務局
job-chiba@mynavi.jp
ページ上部へ戻る